おはようございます。
あっとほーむパソコン教室講師の内山です。
パソコンを購入したときの状態に戻す「リカバリディスク」というものがあります。
万が一パソコンが壊れたとき、このディスクがないと、そのパソコンはそのまま粗大ゴミ行きになってしまいます。
これは、購入時に必ず付属してきます。
ですので、なくさないように大切に保管しておいてください。
こういうことを、電気屋さんなんかで購入した場合には教えてくれないので、知らずに紛失してしまっていることがあります。
先日も調子が悪いとお持ちこみいただいたパソコンが、ウイルスに感染していて、復旧にはリカバリするのが一番早かったのですが、リカバリCDを無くしてしまっていたために、それが出来ないと言うことがありました。
もちろんメーカーに問い合わせれば、リカバリCDを再発行してもらうことは可能だと思いますが、手間もお金もかかります。
くれぐれも、購入した最初に確認して、いざというときにすぐ使えるように、管理しておくと良いと思います。
ご不安でしたら、あっとほーむ講師まで、お気軽にご相談下さい。
内山
------------------------------------------------------------
初心者からベテランまで、何回聞かれても笑顔でお答えします
浜松市の中国語会話、パソコン教室、招き猫通販
あっとほーむ