« 中国で有名な日本人 | メイン | 875gのすごいやつ »

新しいパソコンが設置されました

おはようございます。
あっとほーむパソコン教室講師の内山です。

海老塚教室に切望していた新しいパソコンが、とうとう設置されました!
佐々社長がいつもお世話になっているパソコン販売店で、格安のWindows7パソコンを買ってきてくれました。

002.jpg

1世代前のCore i3ですが、めちゃくちゃサクサク動いて気持ちが良いです!
これを使う生徒さんは、かなりお得ですよ!
画面もトラディショナルな非光沢液晶で、目にやさしいです。


005.jpg

SDカードスロットも前面に装備しているので、デジカメなどの取り込みも楽ちんです。
海外製のパソコンの中には背面にあるものもありますが、やっぱり前面にあると使いやすいですよね。
パソコンを買うときに必ず見なければいけないポイントの一つです。
ちなみに、パソコンの向こう側には仕事中の佐々社長が見えます。


007.jpg

今時のパソコンらしく、エコボタンがついています。(赤丸)
エコボタンを押すと電力消費量が抑えられますので、節電に協力できます。
ひいては電気代の節約にもなるというわけですね。
ちなみにわたしは、節電などせずに、フルパワーでガンガン作業するのが好きです。

東芝のパソコンは伝統的に「プリントスクリーン」を独立ボタンにしています。(青丸)
これはテキスト作成などの作業効率に直結しますので、非常に重要です。


009.jpg

DVDも作成できるマルチドライブ内蔵です。
デジカメで撮影した写真を、DVDにまとめたい、というご要望にもお答えできますよ!

パソコンのレンタルは、海老塚教室では500円/月、外教室では1,000円/月で承っております。
買う前にWindows7を試してみたいという方も、ぜひお声がけ下さいね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hoyahoya.net/mt/mt-tb.cgi/504

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2012年07月02日 21:29に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「中国で有名な日本人」です。

次の投稿は「875gのすごいやつ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.37