おはようございます。
あっとほーむパソコン教室講師の内山です。
auが年末用のモデルとして発表したスマホの中でもひときわ輝いていたのが「HTC J Butterfly」です。
http://www.htc.com/jp/smartphones/htl21/
とにかく最高のスペックを追及して作られているモデルですが、特筆すべきは5インチフルHD液晶です。
とうとうスマホに、このサイズがやってきたかと感慨深いです。
5インチサイズといえば、au初のスマホ「IS01」という機種がありまして、わたしはこれを当時定価で買いました。
今でも大事に使っておりますが、もっぱら自宅での使用にとどまっています。
というのも、やはりサイズが大きすぎて、普段持ち歩くものではないのです。
IS01
149 × 83 × 17.9 mm
質量 約227 g
HTC J Butterfly
143 × 71 × 9.1mm
質量 約140g
こうしてスペックを見比べてみると、いかにも昔の端末をお見せしているかのように見えますが、IS01はほんの2年前に発売されたスマートホンです。
iPhone4と同期なのです。
それからスマホは驚くほどのスピードで進化を続け、現在に至ります。
はたして今度の新型は、どれほど使いやすいのか。
そしてこれからスマホはどこの方向へ向かっていくのか。
もうしばらく興味が尽きることはなさそうですね。