« ソニー、格安スマホに参入検討のニュースから考えること | メイン | アクティベーションロックのかかったiPhoneを解除する方法 »

違法が氾濫しているスマホの「無料音楽アプリ」について

おはようございます。
あっとほーむパソコン教室講師の内山です。

中高生の方を中心に利用者が増えている「無料音楽聴き放題アプリ」について説明します。
アプリ名を一覧にしておきます。

・MusicTubee
・SmartMusic
・iLoveMusic
・MusicCloud
・DropMusic
・Music Stream
・Music Bank
・@Music
・MusicMix

詳しくはすでに調査して公開しているブログがありますので、ご覧いただくのが早いと思います。

「情報科学屋さんを目指す人のメモ」

読んでいただければわかりますが、これらのアプリは著作者に無断でその著作物である音楽を公開している「違法ソフト」です。
他人の著作物というのは、個人の努力と才能から生み出されたものであります。
それを無断で利用するのは、違法であると断言します。
どうしても音楽を聞きたければ、自分で作り出すか、すでに作った方にお金を払って聞かせてもらうべきです。

こんなアプリが野放しにいつでも利用できる状態にあるなんて、文化の遅れた後進国としか思えません。
音楽関係者は即刻対応して、一秒でも早く撲滅を急がなければいけません。
また、利用している方はすぐにスマホからアプリを削除して、利用を中止しなければいけません。
なぜなら、一度でも利用するとクセになり、やめられなくなるからです。
お店で売っているものを無料で持ってこられるのが癖になることを「万引き」といいます。
上記のアプリがスマホに入っている方は、指先一つで「万引き」し放題の状態になっていることを、徹底的に周知していくべきです。

しかし、問題があります。
万引きは子供の頃に、親などにしつけられて、してはいけないことだと教わりますよね。
その肝心の親がこれらのアプリについて無知すぎて、子供をしつけることができない状況です。
まずはその知識を、大人がしっかりと身につけて、子供をしつけなければいけません。
まずはこのブログを読んだ方から、少しずつ啓蒙して行っていただきたいとおもいますので、よろしくお願いいたします。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hoyahoya.net/mt/mt-tb.cgi/700

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2015年02月05日 20:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ソニー、格安スマホに参入検討のニュースから考えること」です。

次の投稿は「アクティベーションロックのかかったiPhoneを解除する方法」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.37