« ちょこわざ「画面ロック」 | メイン | 中国でのバレンタインデーの形 »

パソコンをスマートフォンで遠隔操作

おはようございます。
あっとほーむパソコン教室講師の内山です。

今日から2月ですね。
まだまだ寒い日が続きますので、くれぐれも気を引き締めていきましょう!

さて、最近はなにかと話題の「スマートフォン」という携帯電話。
電話やメールだけでなく、パソコンのように使うことができるということで人気を博しています。
どんなことができるのか、少し紹介していきたいと思います。

今日、紹介するのは、「TeamViewer」というアプリ。
これを使うと、スマートフォンでパソコンを遠隔操作できます。
teamv01.png
このような感じで、パソコン画面に表示されたIDとパスワードを、スマートフォンに入力すると。

パソコンの画面が、スマートフォンの画面に映ります!
SN3T0002.jpg

こんなことが簡単にできてしまうのが、スマートフォンです。
実用性としては「?」な部分もまだありますが、遊びで使う分には楽しいことがいっぱいです。
内山
------------------------------------------------------------
浜松市の中国語会話、パソコン教室、招き猫通販
あっとほーむ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hoyahoya.net/mt/mt-tb.cgi/372

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2012年02月01日 12:56に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ちょこわざ「画面ロック」」です。

次の投稿は「中国でのバレンタインデーの形」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.37