« 「Windows Live Messenger」「Skype」の統合 | メイン | ローマ教皇のツイッター »

Pogoplugを使ってみました

おはようございます。
あっとほーむパソコン教室講師の内山です。

5GBまで無料で使えるクラウドサービスPogoplugを使ってみました。
http://pogoplug.com/ja/
500円/月の有料プランですと、容量が無制限になるんですって。
料金的にはお手頃で、使い心地に興味が出てきますね。

早速登録してみました。
使い方は、サイトにアクセスしてログインし、ブラウザ上にファイルをドラッグアンドドロップするだけというもの。
使い方は特に難しくないのですが・・・。

001.png

いまいち、きちんとアップロードされていないような感じがします。
というのも、これをダウンロードしようとしたり、開こうとしたりしても、動作しないからです。

002.png

どうやらスマートフォンなどからもアクセスができるというのがウリらしいのですが、肝心のパソコンからのアクセスで手間取るようでは、安心してデータを預けにくいかなぁ、と思いました。

まだまだこれからのサービスの成長に期待していきたいと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hoyahoya.net/mt/mt-tb.cgi/573

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2012年11月08日 17:17に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「Windows Live Messenger」「Skype」の統合」です。

次の投稿は「ローマ教皇のツイッター」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.37