長らく使われてきた「Windows Live Messenger」ですが、2013年の4?6月ごろにサービス終了して、Skypeに統合されることになりました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/07/news023.html
1年ほど前にSkypeをMicrosoftが買収して、今やMicrosoftの一部門となっていますが、同じようなサービスを一つの会社が行うのは非効率と判断したのか、両サービスの統合が行われるようです。
確かに以前は「Windows Live Messenger」もよく利用していましたが、このところはほとんどSkypeばかりになっていましたし、両方使っている方にとっても一つに統合されて便利になりそうです。
「Windows Live Messenger」をお使いの方はSkypeのログイン画面で、Microsoftアカウントのほうに意向されるそうです。
つまりSkypeアカウントがなくなるという仕組みです。
操作等に不安のある方は、教室講師までお気軽にご相談くださいね。