« iPhoneの中国への対応が強化 | メイン | 有名パソコンケースメーカーが倒産 »

共同購入

こんにちは
中国語教室の曹です。
先週映画ホタルノヒカリ見に行きました。
外国人留学生の割引があるので、チケットは1000円です。
中国の映画館の入場券の値段は60元~90元(800円〜1000円程度)
3DやIMAXの作品は100元〜120元(1200円~1500円)です。高いです。

映画見に行く人は若者が多いです。
今、中国の若者は「団購」というネットサービスよく利用する
団購は一定の人数を集めれば、安価で購入出来ます。
一種の共同購入クーポンと言えますね。
団購サイトの商品は販売期間すごく短いです。
欲しい商品を決まったら、すぐ購買ボタンを押します。
サイト側がネット決済終わったら、メールを利用者の携帯電話に送る。
利用する時、店の人にそのメールを提示すると安くなります。
団購に参加すると通常価額の20%〜80%になります。
レストラン食事券や映画館入場券などの共同購入は一番人気です。
先月中国にいた時も団購を利用した。
共同購入を利用して、通常価額は70元の入場券は30元になりました。
しかもコーラ一杯つきますね。すごく便利ですね。
例えば、120元4D入場券は29元になります。

084508C2-60A7-4940-937E-160F9B7C17B3.jpg

では、下周見。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hoyahoya.net/mt/mt-tb.cgi/487

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2012年06月14日 17:49に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「iPhoneの中国への対応が強化」です。

次の投稿は「有名パソコンケースメーカーが倒産」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.37